【鉄板ブランドで探す】20代・30代メンズ向けリュック30選|ノースフェイス・グレゴリー・ポーターの名作集

リュック

画像出典:https://www.gregory.jp/lifestyle/type/all/

【鉄板ブランドで探す】20代・30代メンズ向けリュック30選|ノースフェイス・グレゴリー・ポーターの名作集

【鉄板ブランドで探す】20代・30代メンズ向けリュック30選|ノースフェイス・グレゴリー・ポーターの名作集

※商品PRを含む記事です。記事内の商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。


1. この記事でわかること

普段使いできるリュックを探しているけど、どのブランドがいいのかわからない
「シンプルだけどおしゃれに見える、大人っぽいリュックが欲しい」
そんな悩みを持つ20〜30代の男性に向けて、本記事では信頼と実績を兼ね備えた鉄板ブランド3社をご紹介します。
それぞれのブランドの魅力、向いているユーザー像、さらに人気の名作モデル10選を紹介していきます。


2. どんなリュックブランドを選べば失敗しない?

価格だけで選ぶと、数ヶ月で型崩れしたり、通勤スタイルに合わなかったりと後悔しがちです。
リュック選びに失敗しないためには、“見た目と機能のバランス”が取れており、“使う人のライフスタイルにマッチすること”が重要です。
特にブランド選びにおいては、以下の2つのポイントを意識しましょう。


2-1. 「名のあるブランド」こそ、普段使いで差がつく理由

リュックは“背中で語るファッションアイテム”。人に見られることの多いアイテムだからこそ、安心感・信頼感のあるブランドを選ぶことが、清潔感やおしゃれさに直結します。
また、しっかりとしたブランドは縫製や素材、構造にこだわっているため、長く使っても型崩れしにくく、荷物の持ち運びも快適。日々の通学や通勤において「結局このリュックばかり使ってしまう」存在になり得ます。


2-2. ビジネスにもカジュアルにも合う“3大定番ブランド”とは

今回ご紹介する3つのブランドは、どれも長年愛され続けている定番ブランド。
THE NORTH FACE:アウトドア起源の機能性と、都会に溶け込むデザイン性が魅力。
GREGORY:背負いやすさにこだわった設計と、どこかクラシカルな佇まい。
PORTER:日本製にこだわった品質と、オン・オフ問わず使える完成度の高さ。
どのブランドにも「これを選べば間違いない」と言えるような鉄板モデルがそろっています。


3. 鉄板ブランド①|THE NORTH FACE(ザ・ノース・フェイス)


3-1. ブランドの魅力と信頼の理由

THE NORTH FACEは、アウトドアブランドとして世界的に高い知名度を誇るアメリカ発の名門。
本格登山用ギアに使われる機能性と耐久性を活かしつつ、都会的で洗練されたデザインのリュックも多く展開しています。
機能美に優れ、オンオフ問わず活躍できるリュックが多く、「実用性と見た目のバランスを重視したい人」に強く支持されています。


3-2. こんな人におすすめ

軽量で丈夫なリュックを探している
・通勤から休日のお出かけまで1本で使いまわしたい
・ミニマルでスタイリッシュな見た目にもこだわりたい人

特に20〜30代の男性にとって、「ブランドの信頼性」「高い機能性」「都会的なデザイン」をすべて満たすTHE NORTH FACEは、まさにはじめての“しっかり系リュック”としてもおすすめです。


3-3. 名作リュック10選

THE NORTH FACEには、ビジネス・カジュアル兼用できるスマートモデルや、アウトドア性能を持ちながら日常に馴染むモデルまで幅広く揃っています。
本セクションでは、読者の使用シーンに応じた人気モデル10点を厳選して紹介していきます。

THE NORTH FACE

VAULT

THE NORTH FACEは機能性とデザイン性を兼ね備えたアウトドアブランド。日常にもなじむプロダクトで世界中にファンを持ちます。

容量:21〜25L 価格帯:〜10000円 用途:通学・カジュアル兼用 機能:軽量・PC収納 見た目:シンプル・スポーティ

「VAULT」は、シンプルながら使い勝手に優れたエントリーモデルのバックパック。約22Lの容量で通勤通学や街歩きにちょうどよいサイズ感。背面とショルダーにはクッションがあり、長時間の背負いでも快適です。PCスリーブ付きでビジネスユースにも対応可能。軽量かつタフなポリエステル素材を使用しており、アウトドア由来の耐久性も兼備。男女問わず使えるミニマルなデザインと価格帯の手ごろさで、初めてのノースフェイスにもおすすめです。

こんな人におすすめ:

価格・機能・デザインのバランスが取れた万能モデル。初めての通学リュックやデイリーユースに最適なエントリーバックパックです。

THE NORTH FACE

ヒューズボックス2 30L

THE NORTH FACE(ザ・ノース・フェイス)はアウトドアと都市生活をつなぐ機能美で支持される世界的ブランド。耐久性・快適性に優れたギアが人気。

容量:26〜30L 価格帯:10001〜15000円 用途:通学・アウトドア兼用 機能:耐水性・PC収納 見た目:スクエア・スポーティ

「ヒューズボックス2」は、ザ・ノース・フェイスの定番モデルで、高い耐久性と収納力が特徴。30Lの容量に加えて、スクエア型で書類やPC、衣類までしっかり収まる万能さ。素材にはタフなTPEファブリックラミネートが採用され、多少の雨にも負けない耐水性を備えています。内部にはPCスリーブやペンホルダーなど機能的な収納が揃い、学生から社会人まで幅広く対応。カラー展開も豊富で、アウトドアシーンでも都会でも映えるデザイン。

こんな人におすすめ:

見た目も機能も妥協したくない学生・通勤者に最適。耐水性や大容量が魅力で、日常からアウトドアまで幅広く使える万能リュックです。

THE NORTH FACE

シャトルデイパック

THE NORTH FACEは、機能とスタイルを兼ね備えた世界的アウトドアブランド。都会派にも支持される洗練されたデザインが特徴です。

容量:21〜25L 価格帯:15001〜20000円 用途:ビジネス・通勤 機能:PC収納・自立型 見た目:シンプル・ビジネス

「シャトルデイパック」は、ビジネスシーンを想定してデザインされた、都会的なバックパック。約24Lの容量ながら、PCスリーブや書類収納、ガジェット用ポケットなど、内部の機能性が非常に高い設計。自立型の構造で、オフィスやカフェでも置きやすく、出し入れもスムーズ。素材は撥水性のある高強度ナイロンで、軽量かつ耐久性にも優れています。ブラックを基調としたシンプルなデザインでスーツにも合わせやすく、ビジネスでも休日でも違和感なく使える一品。

こんな人におすすめ:

仕事用のスマートなリュックを探している方に最適。自立する構造や整理しやすいポケット配置で、通勤がぐっと快適になります。

THE NORTH FACE

テルス 30

THE NORTH FACEは、アウトドア愛好者から都市生活者まで幅広く支持される機能性とデザイン性を併せ持つブランドです。

容量:26〜30L 価格帯:15001〜20000円 用途:アウトドア・トレッキング 機能:軽量・ウエストベルト 見た目:スポーティ・シンプル

「テルス30」は、アウトドア向けに設計された軽量・高機能なバックパック。30Lの容量で、日帰り登山や山小屋泊にも対応可能。荷重分散を考慮した背面構造とウエストベルトにより、長時間の歩行でも疲れにくい設計。メインコンパートメントに加え、サイドポケットや上部フラップなど、荷物の整理がしやすい構成になっています。トレッキングポール固定用のストラップも装備。自然の中でも、快適かつスタイリッシュに行動できるモデルです。

こんな人におすすめ:

アウトドア初心者から経験者まで幅広く使える本格バックパック。背負いやすさと整理しやすい設計で、登山やトレッキングに最適です。

THE NORTH FACE

ビッグショット

THE NORTH FACEは、アウトドアの機能性と都会的なデザイン性を融合した製品で人気を誇る世界的ブランド。信頼性と耐久性の高さで支持されています。

容量:31〜35L 価格帯:15001〜20000円 用途:通学・アウトドア兼用 機能:多ポケット・PC収納 見た目:アウトドア・タフ

「ビッグショット」は、33Lという大容量と抜群の収納力を誇るTHE NORTH FACEの定番リュック。2つのメインコンパートメントに加え、フロントには使い勝手の良いポケットを配置し、荷物の整理整頓がしやすい設計。PCスリーブも完備し、通学や日常使いはもちろんアウトドアにも対応可能。背面は通気性に優れたエアメッシュ構造で、長時間の使用でも快適。ハーネスやチェストストラップも装備されており、荷物が多くても安定した背負い心地が得られます。

こんな人におすすめ:

通学やアウトドアなど、荷物が多い日常に最適な大容量リュックを探している方におすすめ。耐久性・収納力・快適性の3拍子が揃った万能モデルです。

THE NORTH FACE

ボレアリス

THE NORTH FACEは、世界中のアウトドア愛好者から支持される信頼のブランド。都市生活にもフィットする機能性とデザイン性を備えています。

容量:26〜30L 価格帯:15001〜20000円 用途:通勤・普段使い 機能:PC収納・サイドポケット 見た目:カジュアル・アウトドア

「ボレアリス」は、カジュアルな見た目と高機能な設計が融合したTHE NORTH FACEの人気モデル。約28Lの容量に、PCスリーブ、ペンホルダー、サイドポケットを含む多機能ポケットを装備。バックパネルは通気性に優れたパッド入りで、長時間の使用でも快適。ショルダーハーネスにはフレックスベントテクノロジーを採用し、肩への負担も軽減。シンプルでスタイリッシュなデザインで、通勤や街歩きにもフィット。ユニセックスで使える汎用性の高いバックパックです。

こんな人におすすめ:

毎日の通勤やタウンユースに機能的かつ快適なリュックを求めている方におすすめ。容量・機能・デザインのバランスが非常に優れたモデルです。

THE NORTH FACE

シングルショット 20L

THE NORTH FACEは、アウトドアの本格機能と日常使いの利便性を融合した製品で人気。世界的に高い評価を受けています。

容量:21〜25L 価格帯:10001〜15000円 用途:通学・アウトドア兼用 機能:軽量・サイドポケット 見た目:コンパクト・スポーティ

「シングルショット」は、THE NORTH FACEのロングセラーモデルで、20L前後のコンパクトなサイズ感が特徴。メイン収納に加え、フロントやサイドのポケットで荷物を効率的に整理できます。ショルダーハーネスにはクッションが入っており、長時間の使用でも快適な背負い心地をキープ。軽量で、日帰りハイキングや街中での移動にも最適。カラーバリエーションも豊富で、アウトドアにもタウンユースにもマッチする万能モデルです。

こんな人におすすめ:

通学や休日の街歩きなど、軽快に使いたい人におすすめ。小柄ながら収納性が高く、使い勝手抜群のコンパクトリュックです。

THE NORTH FACE

ボルダートートパック

THE NORTH FACEは世界中のユーザーに支持されるアウトドアブランド。機能性とスタイリッシュさを併せ持つデザインが魅力です。

容量:21〜25L 価格帯:10001〜15000円 用途:普段使い・通学 機能:軽量・トート兼用 見た目:シンプル・ユニセックス

「ボルダートートパック」は、トートとしてもリュックとしても使える2WAY仕様の多機能バックパック。約23Lの容量で、デイリーユースにちょうど良いサイズ感。フロントポケット、PCスリーブ、サイドポケットなど収納面も充実。素材には撥水性のあるナイロンを使用し、軽量で扱いやすいのも魅力。シンプルでスタイリッシュな見た目は、性別問わずコーディネートに馴染みやすい。荷物の多い日や気分に合わせて使い分けられる利便性もポイント。

こんな人におすすめ:

通学や普段使いに柔軟に使える2WAYリュックを探している方に最適。スタイリッシュで機能的な日常の相棒にぴったりなアイテムです。

THE NORTH FACE

ボルダーデイパック

THE NORTH FACEは世界的なアウトドアブランドで、都市生活にもなじむ機能的かつ洗練されたプロダクトを多数展開しています。

容量:21〜25L 価格帯:10001〜15000円 用途:通学・普段使い 機能:軽量・サイドポケット 見た目:カジュアル・ユニセックス

「ボルダーデイパック」は、シンプルなデザインと使いやすさを兼ね備えたTHE NORTH FACEの軽量バックパック。22Lの程よい容量に、フロントポケット、サイドポケット、内部のオーガナイザーといった実用的な収納を搭載。スクエアに近いフォルムで書類やノートもすっきり収まります。背面パネルとショルダーはクッション性と通気性に優れ、快適な背負い心地を実現。普段使いから学生の通学まで、幅広いシーンに活躍するミニマルリュックです。

こんな人におすすめ:

軽くて使いやすいリュックを探している学生や通勤者におすすめ。シンプルなデザインと収納力がバランス良く、毎日使いたくなるモデルです。

THE NORTH FACE

ホットショット 27L

THE NORTH FACEは、アウトドアからタウンユースまで幅広いニーズに応える高性能ギアを提供する世界的ブランドです。

容量:26〜30L 価格帯:15001〜20000円 用途:通学・アウトドア兼用 機能:PC収納・耐水性 見た目:スポーティ・スクエア

「ホットショット」は、27Lの大容量と機能性の高さで人気のバックパック。PCスリーブをはじめ、ペンホルダー、サイドポケット、チェストベルトなどが装備され、日常使いからアウトドアまで対応。素材には耐水性の高いナイロンを使用し、多少の雨でも安心。背面パネルとショルダーストラップは通気性とクッション性に優れ、長時間の移動にも快適。シンプルながら存在感のあるデザインで、性別問わず幅広いシーンで活躍する万能モデルです。

こんな人におすすめ:

通学・通勤・アウトドアまで幅広く使いたい方に最適なリュック。快適な背負い心地と高い収納力で、日々の相棒にぴったりです。



4. 鉄板ブランド②|GREGORY(グレゴリー)


4-1. ブランドの魅力と信頼の理由

GREGORYは、背負い心地のよさに定評があるアメリカ生まれのバックパックブランド。
「パックは背負う道具である」というコンセプトのもと、人間工学に基づいた設計とタフな素材を採用し、世界中のファンを獲得してきました。
特に日本では、アウトドアにもタウンユースにも映える“ちょうどよさ”が評価され、愛用者が多いブランドです。


4-2. こんな人におすすめ

フィット感の高いリュックを求めている
・シンプルだけどアウトドア由来の堅牢性も重視したい人
・カジュアルだけでなく仕事でも違和感のないデザインが欲しい人

GREGORYは、日常のシーンを豊かにする「大人が背負える本格リュック」を探している方にぴったりのブランドです。


4-3. 名作リュック10選

GREGORYのラインナップには、実用性とファッション性を兼ね備えたアイテムが豊富。
本セクションでは、通勤・通学からアウトドアまで対応できる10の定番モデルを紹介していきます。

GREGORY

COMPASS 30

Gregoryは、背負い心地の良さに徹底的にこだわるアメリカ発のバックパックブランド。アウトドア設計をベースに、都市でも快適に使える機能性とデザイン性を融合させています。

容量:26〜30L 価格帯:20001〜30000円 用途:出張・旅行 機能:PC収納 見た目:アウトドアテイスト

「COMPASS 30」は、約30Lの容量を持つミッドサイズのバックパックで、1〜2泊の出張や旅行に最適な設計です。Gregoryらしいフィット感のあるショルダーストラップと背面パッドが特徴で、荷物が多くても重さを感じさせにくい構造。メインコンパートメントにはノートPC収納スリーブを備え、ガジェット類や書類もきちんと整理できます。加えてフロントパネルとサイドポケットも充実しており、素早くアクセスしたい小物の収納にも便利です。素材は撥水加工が施された高耐久ナイロンで、多少の雨なら安心。ビジネスカジュアルに馴染む見た目ながらも、アウトドア譲りのタフさをしっかりと持ち合わせた、信頼できるモデルです。

こんな人におすすめ:

出張が多く、ビジネスにもアウトドアにも対応できるバッグを探している方におすすめ。容量と整理力、背負い心地の良さを重視する方には特に満足度が高いアイテムです。

GREGORY

EASY PEASY DAY

Gregoryは、アウトドアの過酷な環境に耐えうる製品を開発しつつも、都市での使い勝手やスタイルにも配慮したリュックを展開。シーンを選ばず使える万能さが魅力です。

容量:11〜20L 価格帯:10001〜15000円 用途:街歩き・カジュアル 機能:撥水性あり 見た目:クラシック

「EASY PEASY DAY」は、名前の通り“気軽に使える”ことをコンセプトにした、Gregoryらしい小型のカジュアルリュックです。約18Lの容量は、財布やポーチ、水筒、折りたたみ傘などをちょうど良く収納でき、休日の街歩きやお出かけに最適なサイズ感。メイン収納の開口部は大きく、荷物の出し入れがスムーズ。外装はポリエステル製で、表面には撥水加工が施されているため、急な雨でも安心して使えます。フロントのジップポケットにはスマホや定期券などを収納可能。クラシックなGregoryのロゴと曲線的なフォルムが、どこかレトロでありながら今っぽい印象を与えてくれます。

こんな人におすすめ:

気軽に使える軽量リュックを探している方におすすめ。街歩きやカフェ巡りなど、ちょっとしたお出かけを快適にしてくれる、程よいサイズ感とデザインが魅力です。

GREGORY

ルーヌ20

Gregoryは、登山用バックパックの技術をもとに、日常にも活かせるプロダクトを展開。機能美と使いやすさを融合させた、信頼性の高いブランドです。

容量:11〜20L 価格帯:15001〜20000円 用途:通勤・通学 機能:軽量タイプ 見た目:シンプル・ミニマル

「ルーヌ20」は、名前の通り約20Lの容量を持つコンパクトなデイパックで、軽量さと収納性のバランスが絶妙なモデルです。デザインは極めてシンプルで、余計な装飾を排除したミニマルスタイルが特徴。メインコンパートメントには仕切り付きのPCスリーブとオーガナイザーが搭載されており、日常使いに必要な小物類をしっかり整理できます。撥水加工を施したナイロン素材を使用し、軽い雨の日でも安心。クッション性のある背面パネルとショルダーストラップにより、長時間の使用でも疲れにくい設計です。落ち着いたカラー展開とスマートなフォルムは、通勤・通学にも最適な1本と言えるでしょう。

こんな人におすすめ:

荷物が多すぎず、でもPCや小物を整理して持ち歩きたい通勤・通学ユーザーにおすすめ。軽量でシンプルなデザインだから、どんなファッションにも馴染みます。

GREGORY

ファインデイ V2

機能とデザインを絶妙なバランスで融合させるGregory。アウトドアからタウンユースまで、自然体で持てるリュックの代名詞です。

容量:21〜25L 価格帯:10001〜15000円 用途:通勤・カジュアル兼用 機能:背面クッション・通気性あり 見た目:きれいめ・モード系

『ファインデイ V2』は、グレゴリーの中でも軽量かつ機動力の高いモデル。ショルダーハーネスが柔らかく、1日中背負っていても疲れにくい。通勤リュックとしても使えるほどの見た目と質感があり、どんな服装にも自然に馴染むのがいい感じ。ちょっとした旅行や出張のサブバッグにも◎。シンプルだけど存在感のあるアイテムです。

こんな人におすすめ:

ミニマルに持ち歩きたい大人にぴったり。見た目も機能もちゃんとしてるから、普段使いでもオフィスでも浮きません。

GREGORY

イージーデイ

Gregoryは、アウトドアギアのイメージを覆す“街映え”するリュックが強み。頑丈さと品の良さが絶妙に共存しています。

容量:21〜25L 価格帯:10001〜15000円 用途:通勤・カジュアル兼用 機能:軽量タイプ・開口部が大きい 見た目:シンプル・ミニマル

『イージーデイ』は、名前の通り気軽に使える万能リュック。重量感が少なく、背負い心地がとても軽いのが特徴。開口部が大きくて荷物の出し入れがラクで、使い勝手の良さはトップクラス。あまり荷物を詰め込みたくないけど、必要なモノはしっかり持ち歩きたい人にぴったり。装飾が少ない分、コーデを選ばない優等生です。

こんな人におすすめ:

軽さ重視・見た目重視な人におすすめ。通勤でも休日でも、背中に自然に溶け込む“ちょうどいい”リュック。

GREGORY

デイパック 26L

Gregory(グレゴリー)は、アメリカ発の本格派アウトドアブランド。長時間背負っても疲れにくい設計と洗練されたクラシックなデザインが特徴で、タウンユースにも映える万能モデルが揃います。

容量:26〜30L 価格帯:10001〜15000円 用途:通勤・通学 機能:PC収納(13〜15インチ) 見た目:クラシック・トラッド

グレゴリーの『デイパック 26L』は、日常使いから通勤・通学までこなせる王道リュック。見た目はクラシックでも機能面はしっかりしていて、15インチのノートPCが楽々入る収納力。パッド付きショルダーと背面パネルがしっかりしていて、満員電車でもストレスを感じにくいです。フロントの大きめポケットや内部の整理スペースも◎。定番ながら、やっぱり信頼できる一本です。

こんな人におすすめ:

通勤や大学通いで荷物が多い方に特におすすめ。スタイリッシュでありながら機能性抜群なので、リュック初心者から買い替え組まで満足度高めです。

GREGORY

オーバーヘッドデイ

Gregoryは、“背負う道具”という独自の発想で、フィット感と耐久性を追求するアメリカ発ブランド。アウトドア由来の設計思想が、都会のライフスタイルにも自然にフィットします。

容量:21〜25L 価格帯:10001〜15000円 用途:通勤・カジュアル兼用 機能:PC収納 見た目:クラシック

「オーバーヘッドデイ」は、Gregoryのクラシックシリーズの中でも日常使いに最適化されたモデルです。約22Lという容量は、A4書類やノートPC、ペットボトルなど必要な荷物がしっかり収まるサイズ感。内部にはPCスリーブ、外側には縦型ジップポケットとサイドポケットを備えており、アクセスのしやすさと整頓力が両立されています。背面にはパッド入りメッシュパネルを採用しており、蒸れを防ぎながらしっかりとした背負い心地を提供。素材は耐久性に優れたナイロンで、毎日の通勤や通学、ちょっとした小旅行までカバーします。クラシカルなデザインながら、どこか現代的なニュアンスもあり、ビジネスにもカジュアルにも自然に馴染む一品です。

こんな人におすすめ:

通勤・通学に使えるタフで上質なリュックを探している方におすすめ。PCや書類を持ち歩きながら、落ち着いたデザインを求める人に最適な万能モデルです。

GREGORY

オールデイ

Gregoryは、ただのアウトドアブランドじゃない。“街に馴染む機能性”を追求したデザインは、都会の生活にこそフィットします。

容量:26〜30L 価格帯:10001〜15000円 用途:通勤・出張 機能:PC収納・ボトルホルダー付き 見た目:アウトドアテイスト

『オールデイ』はまさに“毎日使える”を体現したリュック。たっぷり容量がありながら、背負ったときのフォルムは意外とスマート。ノートPCに書類、ジム用のウェアも入るので、仕事後の予定までしっかりこなせます。撥水性がある素材感で、急な雨にも対応。サイドのボトルポケットも地味に便利で、見た目より中身重視の人には理想的なパートナー。

こんな人におすすめ:

通勤リュックに“ちょっと余裕”が欲しい人に。荷物が増えてもサマになる安心感、これは一度使ったら戻れないやつです。

GREGORY

ハーフデイ V2

Gregoryは、機能美と耐久性を兼ね備えたリュック界のロングセラー。日本の都市生活者にもフィットする、シンプルだけど奥深い設計が魅力です。

容量:11〜20L 価格帯:10001〜15000円 用途:街歩き・カジュアル 機能:軽量タイプ 見た目:クラシック・トラッド

『ハーフデイ V2』はその名の通り、半日〜1日程度の外出にちょうどいいリュック。見た目はデイパックよりもコンパクトだけど、A4資料やタブレットは余裕で収納可。シルエットがすっきりしていて、休日の街歩きにも好印象です。軽量で疲れにくいので、ちょっとした遠出や買い物、仕事帰りの寄り道にも対応できるバランスの取れた一品。

こんな人におすすめ:

荷物はそこまで多くないけど、きちんと感はほしい…という人にハマるモデル。カフェ巡りや街歩きにも違和感なく使えるデザインです。

GREGORY

COMPASS 40

Gregoryは「重さを感じさせない背負い心地」を追求し続けるブランド。アウトドアで培った機能性を、通勤・出張といった現代の都市生活にも応用しています。

容量:36〜40L 価格帯:20001〜30000円 用途:出張・旅行 機能:PC収納 見た目:アウトドアテイスト

「COMPASS 40」は、約40Lの大容量ながらスタイリッシュに背負える、Gregoryの機能派バックパックです。2泊〜3泊の出張や旅行を想定した設計で、メイン収納には衣類をたっぷり収納できるほか、PC専用コンパートメントや書類スペース、複数のオーガナイザーを搭載し、仕事道具も整理して持ち運べます。荷物の多さを感じさせない構造で、背面とショルダー部分には厚手のパッドを配置。さらにチェスト・ウエストストラップでフィット感を調整でき、移動時の負担も軽減します。外観はアウトドア感を残しつつも、落ち着いた配色とスマートな輪郭でビジネスシーンにも対応可能な万能モデルです。

こんな人におすすめ:

出張や旅行で荷物が多くなりがちなビジネスパーソンに最適。40Lの容量に加えPC収納も完備しており、移動の多い人にとって信頼できるパートナーになります。

5. 鉄板ブランド③|PORTER(ポーター)


5-1. ブランドの魅力と信頼の理由

PORTERは、日本発・吉田カバンが展開する老舗ブランド。高い縫製技術と素材へのこだわりから、長年多くのファンに支持されています。
全体的にシンプルで都会的なデザインが多く、ビジネスにもカジュアルにも対応可能な点が特徴です。
洗練された印象を与えるリュックが揃っており、“きちんと感”を大切にしたい人に特におすすめです。


5-2. こんな人におすすめ

信頼できる国産ブランドを選びたい
・“きちんと見える”デザインを探している人
・通勤や街歩きにも使える万能リュックを探している人

PORTERのリュックは落ち着いたデザインで、日常にもフォーマルにも馴染むのが魅力。ロングセラーが多く、トレンドに左右されず長く使える点も高評価です。


5-3. 名作リュック10選

PORTERは、質実剛健なものづくりと、飽きのこないミニマルな美しさが特徴。
普段使いにも仕事用にもフィットする、今注目の10モデルを紹介します。どれも「ずっと使える」逸品ばかりです。

PORTER

ユニオン

PORTER(ポーター)は日本の老舗ブランド吉田カバンが展開するライン。職人の技術と現代的な機能性を融合させた製品が幅広い層に支持されています。

容量:21〜25L 価格帯:20001〜30000円 用途:通勤・カジュアル兼用 機能:軽量 見た目:シンプル・ミニマル

「ユニオン」は、普段使いからビジネスカジュアルまで対応できる軽量ポリエステルキャンバス素材を採用したバックパックです。コットンのような温かみを持ちながら、色落ちしにくく、撥水性もある機能的な生地がポイント。シンプルなフォルムの中に、A4サイズ対応のメイン収納、PCポケット、小物用のフロントポケットなどを搭載し、日常使いに非常に便利。ショルダーベルトや背面はクッションパッド入りで、快適な背負い心地を提供します。落ち着いたカラーバリエーションとさりげないPORTERタグで、ビジネスカジュアルにも自然と馴染むデザインに仕上がっています。

こんな人におすすめ:

軽くて使いやすいリュックを探している通勤者や学生に最適。シンプルな見た目ながら高機能で、毎日の持ち物をすっきり整理したい人にぴったりです。

PORTER

ネットワーク

PORTERは吉田カバンの代表ブランドで、職人技が光る日本製バッグを展開。高い品質と都市生活に適した機能性が魅力です。

容量:26〜30L 価格帯:20001〜30000円 用途:ビジネス・出張 機能:3WAY・PC収納 見た目:クラシック

「ネットワーク」は、手持ち・肩掛け・リュックの3WAYで使える、ハイスペックなブリーフケース型バックパックです。ビジネスシーンに特化した設計で、B4対応のメインコンパートメントにはPCや書類を効率よく収納可能。フロントポケットやオーガナイザー付きで、ペンや名刺、充電器などの小物もスマートに管理できます。素材には軽量ながらも耐久性の高いナイロンツイルを使用し、シーンを選ばない品のあるルックスも魅力。高価格帯ではありますが、その分細部まで緻密に設計された一生モノのビジネスバッグです。

こんな人におすすめ:

出張が多いビジネスマンや複数の持ち方を使い分けたい方に最適。3WAY仕様と機能的な内部構造で、仕事道具をスマートに持ち運びたい人におすすめです。

PORTER

エクストリーム

PORTERは“作りの良さ”をモットーにする吉田カバンの代表ブランド。日本製ならではの丁寧な仕立てと機能性が人気の理由です。

容量:26〜30L 価格帯:50001〜円 用途:アウトドア・通勤兼用 機能:撥水性あり・チェストベルト付き 見た目:スポーティ

「エクストリーム」は、アウトドアギアのような堅牢さと都市生活への対応力を融合させたリュックです。軽量かつ撥水性に優れた素材を使用しており、天候に左右されにくい点が特長。25L以上の収納力を備えつつ、複数の外ポケットや内装ポケットで細かい荷物もしっかり整理可能。チェストベルトと背面のパッドにより、重い荷物でも安定した背負い心地を実現。通勤から週末のアクティビティまで対応できる汎用性の高さが魅力。都会でも浮かないデザインに仕上がっています。

こんな人におすすめ:

タフさと実用性を兼ね備えたリュックを探している人におすすめ。通勤にもアウトドアにも使える汎用性の高さが魅力です。

PORTER

フューチャー

PORTERは吉田カバンが手掛ける日本製バッグブランド。シーンを選ばず活躍する、機能美とデザイン性を兼ね備えた製品が特徴です。

容量:26〜30L 価格帯:30001〜40000円 用途:通勤・普段使い 機能:多機能ポケット 見た目:スポーティ・スマート

「フューチャー」は、都市生活にフィットするシャープな印象のバックパックで、大容量ながらスリムなシルエットが魅力です。メイン素材には軽量で強度の高いナイロンを採用し、日常使いに求められる収納力と機動性を両立。内部にはノートPC収納スペースやペンホルダー、メッシュポケットを備え、荷物を効率的に整理できます。フロントには止水ファスナー付きポケット、背面にはスーツケース連結機能を搭載し、通勤や旅行でもストレスフリー。都会的でスタイリッシュなデザインでありながら実用性に優れ、オンオフ問わず活躍します。

こんな人におすすめ:

普段使いから出張まで、洗練された見た目と高い収納力を求める人に最適。多機能かつスマートな印象のリュックを探している方におすすめです。

PORTER

インタラクティブ

PORTERは“日本製へのこだわり”を体現するブランド。モダンなデザインと機能美を融合させ、あらゆるシーンにフィットするバッグを提供しています。

容量:21〜25L 価格帯:30001〜40000円 用途:ビジネス・通勤 機能:PC収納・スーツケース固定 見た目:シンプル・スマート

「インタラクティブ」は、デジタルガジェットを多く持ち歩く現代人に向けて設計された多機能バックパックです。約23Lの容量に、ノートPCやタブレットを安全に収納できるクッションスリーブを搭載。さらにケーブルやアクセサリー類を整理しやすい内装ポケットが充実しています。背面にはスーツケースとの連結ベルトが備わっており、出張にも最適。素材には強度と軽さを兼ね備えたナイロンツイルを使用し、撥水性にも優れています。ビジネススタイルに調和するシンプルな外観も魅力的。

こんな人におすすめ:

ガジェット類をスマートに持ち運びたいビジネスマンに最適。整然と収納できる機能美と、出張対応の利便性を備えた頼れるバックパックです。

PORTER

ステージ

PORTERは日本の吉田カバンが展開するブランドで、職人の技術と機能美が融合した高品質なバッグを多数展開。シンプルで都会的なデザインが魅力。

容量:21〜25L 価格帯:30001〜40000円 用途:ビジネス・通勤 機能:PC収納・耐久性 見た目:スクエア・シンプル

「ステージ」は、PORTERが提案する新しいビジネスバッグのスタンダード。軽量かつ高強度なナイロン素材を採用し、耐久性と撥水性に優れた設計です。約23Lの容量で、A4サイズの書類やノートPCをスムーズに収納でき、内部には整理しやすい多機能ポケットも完備。フロントの大型ポケットやサイドポケットにより、出し入れもスムーズ。シンプルな外観にPORTERのタグが映えるデザインで、スーツにもカジュアルにも合わせやすく、都会的な印象を演出してくれます。

こんな人におすすめ:

毎日通勤に使うリュックを探しているビジネスマンに最適。耐久性・軽量性・収納力のバランスが良く、シンプルながら機能的なデザインが魅力です。

PORTER

クラーク

PORTERは1945年創業の吉田カバンが手がける日本ブランド。シンプルながらも高機能な製品づくりに定評があります。

容量:21〜25L 価格帯:50001〜円 用途:ビジネス・カジュアル兼用 機能:レザー・PC収納 見た目:上品・クラシック

「クラーク」は、シックなレザー素材が印象的なPORTERの中でも上質なラインのバックパック。約23Lの容量を持ちつつ、コンパクトな見た目に仕上げられており、ビジネスにもカジュアルにもマッチします。上品なレザーの質感は、持つ人の印象をワンランクアップさせてくれます。内部にはPCスリーブ、小物用ポケットなど実用性の高い収納を完備。背面やショルダーにもパッドが入り、見た目だけでなく快適な背負い心地も実現しています。

こんな人におすすめ:

高級感あるレザーのバックパックを求める方におすすめ。ビジネスにも対応できるシンプルかつ上質なデザインで、大人のスタイルにぴったりです。

PORTER

タイム

PORTERは日本のバッグ業界をリードする吉田カバンの代表ブランド。細部まで作り込まれたデザインと高い耐久性が多くのファンを魅了しています。

容量:21〜25L 価格帯:40001〜50000円 用途:通勤・カジュアル兼用 機能:撥水性あり 見た目:スクエア・スタイリッシュ

「タイム」はスクエア型のシルエットが特徴的な、都会派リュック。シンプルながらも撥水性や耐久性に優れたナイロン素材を使用し、日常の急な天候変化にも対応します。約22Lの収納スペースは、PCスリーブや小物整理用ポケットを完備しており、通勤や通学にも安心。フロントポケットの止水ファスナー、背面の通気パッド、スリムながらも体にしっかりフィットする設計など、細かな使いやすさも追求されています。ユニセックスに使えるモダンなデザインで、服装を選ばない汎用性もポイント。

こんな人におすすめ:

撥水性と使いやすさを両立した、通勤にもカジュアルにも使えるリュックを探している方におすすめ。スクエア型のすっきりした見た目で都会的に持ち歩けます。

PORTER

リフト

PORTERは品質と機能を追求する吉田カバンの代表ブランド。日本のクラフトマンシップが息づいた長く愛されるバッグを展開しています。

容量:21〜25L 価格帯:50001〜円 用途:ビジネス・カジュアル兼用 機能:撥水性あり 見た目:シンプル・高級感あり

「リフト」はその名の通り、“運ぶ・持つ”というバッグの本質にフォーカスした、洗練されたビジネス対応型バックパックです。素材には艶のあるナイロンツイルを使用し、高級感と耐久性を兼ね備えています。メイン収納はA4サイズ対応で、PCスリーブ、ペンホルダー、メッシュポケットなどの整理収納に優れたオーガナイザーを完備。背面にはスーツケース固定ベルトも付属し、出張にも対応可能です。見た目はシンプルながら、細部にまで計算された美しい設計で、どんなビジネスファッションにも調和します。

こんな人におすすめ:

ビジネスでもカジュアルでも品よく使いたい人におすすめ。高級感のある素材と機能的な構造で、スマートな日常をサポートします。

PORTER

フォース

PORTERは日本の老舗メーカー吉田カバンによるバッグブランド。ミリタリーテイストや機能的なデザインが特徴のモデルも多く展開。

容量:26〜30L 価格帯:50001〜円 用途:カジュアル・通勤 機能:多機能ポケット・PC収納 見た目:ミリタリー・ラフ

「フォース」は、軍用バッグをモチーフにしたミリタリーデザインが特徴の大容量バックパック。約27Lの容量で、PC収納を含む複数のポケットを搭載。表地にはナイロンツイルを使用し、軽量かつ耐久性にも優れています。カーキやブラックなどのアースカラー展開で、カジュアルなスタイルに自然と馴染むデザイン。ドローコードや大型ポケットなどギア感のある作りが特徴で、普段使いから1泊旅行にも対応。ファッション性と収納力を兼ね備えた優秀モデルです。

こんな人におすすめ:

ラフで機能的なバックパックを探している方におすすめ。容量・収納力・デザイン性のバランスがよく、通勤や旅行にも幅広く活躍します。


コメント