画像出典:https://www.gregory.jp/lifestyle/type/all/
【2025年版】おしゃれで実用的なメンズビジネスリュック30選|通勤スタイルを格上げ
通勤や通学、外回りや出張──日々の移動において「信頼できるリュック」は、もはや欠かせないパートナーです。
しかし、「ビジネスで使える見た目」「PCや書類の収納」「背負い心地のよさ」をすべて兼ね備えたリュックは、意外と見つけにくいもの。
本記事では、そんな悩みを抱えるビジネスパーソンに向けて、デザインと実用性を両立するリュック30選を価格帯別に紹介。あなたにぴったりの“毎日背負いたくなる一軍リュック”を見つけてください。
こんにちは。東京都内で働く30歳のIT系サラリーマンです。
「通勤で毎日背負うリュックこそ、こだわりたい」。そう考えて、これまでに20本以上のビジネスリュックを実際に試してきました。
このサイトでは、その中で「とてもおすすめできる!」と感じたモデルを厳選してご紹介します。
※商品PRを含む記事です。記事内の商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
1万円台のリュック
コストを抑えつつも、見た目・機能ともに妥協しない優秀モデルが揃います。
オーバーヘッドデイ
Gregoryは、“背負う道具”という独自の発想で、フィット感と耐久性を追求するアメリカ発ブランド。アウトドア由来の設計思想が、都会のライフスタイルにも自然にフィットします。
「オーバーヘッドデイ」は、Gregoryのクラシックシリーズの中でも日常使いに最適化されたモデルです。約22Lという容量は、A4書類やノートPC、ペットボトルなど必要な荷物がしっかり収まるサイズ感。内部にはPCスリーブ、外側には縦型ジップポケットとサイドポケットを備えており、アクセスのしやすさと整頓力が両立されています。背面にはパッド入りメッシュパネルを採用しており、蒸れを防ぎながらしっかりとした背負い心地を提供。素材は耐久性に優れたナイロンで、毎日の通勤や通学、ちょっとした小旅行までカバーします。クラシカルなデザインながら、どこか現代的なニュアンスもあり、ビジネスにもカジュアルにも自然に馴染む一品です。
こんな人におすすめ:
通勤・通学に使えるタフで上質なリュックを探している方におすすめ。PCや書類を持ち歩きながら、落ち着いたデザインを求める人に最適な万能モデルです。
ルーヌ20
Gregoryは、登山用バックパックの技術をもとに、日常にも活かせるプロダクトを展開。機能美と使いやすさを融合させた、信頼性の高いブランドです。
「ルーヌ20」は、名前の通り約20Lの容量を持つコンパクトなデイパックで、軽量さと収納性のバランスが絶妙なモデルです。デザインは極めてシンプルで、余計な装飾を排除したミニマルスタイルが特徴。メインコンパートメントには仕切り付きのPCスリーブとオーガナイザーが搭載されており、日常使いに必要な小物類をしっかり整理できます。撥水加工を施したナイロン素材を使用し、軽い雨の日でも安心。クッション性のある背面パネルとショルダーストラップにより、長時間の使用でも疲れにくい設計です。落ち着いたカラー展開とスマートなフォルムは、通勤・通学にも最適な1本と言えるでしょう。
こんな人におすすめ:
荷物が多すぎず、でもPCや小物を整理して持ち歩きたい通勤・通学ユーザーにおすすめ。軽量でシンプルなデザインだから、どんなファッションにも馴染みます。
City Compact Backpack
incaseは、Apple公認の米国発テックアクセサリーブランド。ミニマルな美学とテクノロジーの融合で、現代の都市生活にフィットするギアを展開しています。
City Compact Backpackは、16インチまでのMacBookを360度保護する専用設計が特徴。収納力と整理性にも優れ、複数のガジェットやアクセサリをスマートに持ち運べます。全体の構造は薄型で、通勤電車でも邪魔になりにくいのも嬉しいポイント。ブラック一色の洗練デザインで、ビジネスシーンにもぴったり。
こんな人におすすめ:
ガジェットやPCをしっかり守りながら、毎日の通勤にも映えるスマートなリュックを探している方におすすめです。
シャトルデイパック
THE NORTH FACEは、機能とスタイルを兼ね備えた世界的アウトドアブランド。都会派にも支持される洗練されたデザインが特徴です。
「シャトルデイパック」は、ビジネスシーンを想定してデザインされた、都会的なバックパック。約24Lの容量ながら、PCスリーブや書類収納、ガジェット用ポケットなど、内部の機能性が非常に高い設計。自立型の構造で、オフィスやカフェでも置きやすく、出し入れもスムーズ。素材は撥水性のある高強度ナイロンで、軽量かつ耐久性にも優れています。ブラックを基調としたシンプルなデザインでスーツにも合わせやすく、ビジネスでも休日でも違和感なく使える一品。
こんな人におすすめ:
仕事用のスマートなリュックを探している方に最適。自立する構造や整理しやすいポケット配置で、通勤がぐっと快適になります。
2〜3万円のリュック
デザイン性・機能性・素材感のバランスが秀逸。まさに“本命”価格帯。
WATER PROOF CORDURA 305D
AS2OVは、「人に寄り添う機能美」を追求する日本ブランド。素材選びから収納設計まで緻密に計算され、都会生活をスマートに彩るバッグが支持を集めています。
「WATER PROOF CORDURA 305D」は、天候に左右されずに使える高い防水性能が魅力のリュックです。メイン素材にCORDURAナイロンを採用し、止水ファスナーや熱圧着構造によって雨の侵入を徹底的にガード。容量は約30Lで、PCや書類、衣類などを無理なく収納可能。内部には専用のPCスリーブと多機能ポケットがあり、荷物をすっきりと整理できます。背面は通気性の高いメッシュ素材、ショルダーはクッション入りで、快適な背負い心地を実現。デザインはミニマルで洗練されており、ビジネスにもカジュアルにも対応可能。耐水性と機能性、そして見た目のスマートさを兼ね備えた、まさに都市生活の強い味方です。
こんな人におすすめ:
雨の日も気にせず使えるリュックを探している方にぴったり。防水性・収納力・快適さをすべて兼ね備えた、毎日の通勤や街歩きに頼れる一本です。
ヴァリアス / Various
master-pieceは都市生活に必要な機能とファッション性を融合させた、日本発のバッグブランド。クラフトマンシップを大切に、細部にまでこだわった設計が魅力。
「Various」は、レザーのアクセントと丸みのあるフォルムが特徴の、大人カジュアルなバックパックです。約22Lの容量で、A4サイズやノートPCも無理なく収納可能。ナイロンツイル生地にPUコーティングを施しており、多少の雨にも耐えられる撥水性を備えています。内装には小物の整理に便利なポケットを複数配置し、日常使いのストレスを軽減。肩へのフィット感を考慮したショルダーストラップや背面のパッドも秀逸で、長時間の移動も快適です。落ち着いた印象の配色と素材使いで、ビジネスカジュアルにも合わせやすい万能型デザインとなっています。
こんな人におすすめ:
オンオフどちらでも使える上品なバックパックを探している人におすすめ。ファッション性と機能性のバランスが絶妙で、通勤や週末のお出かけにもスマートに対応します。
3〜4万円のリュック
ワンランク上の素材と構造。機能もデザインも抜かりない「理想形」が見つかります。
プラン
PORTERは長年の歴史を持つ吉田カバンのフラッグシップブランド。日本製にこだわった職人の丁寧な作りが信頼と高評価を集めています。
「プラン」は、軽量性と実用性に優れたデイパックで、普段使いから通勤まで幅広く対応できる万能モデルです。素材にはナイロンリップストップを使用しており、軽くて丈夫。約23Lの収納容量により、PCスリーブ付きのメインコンパートメントのほか、小物収納ポケットやサイドポケットも豊富に配置されています。背面パッドやショルダーベルトにもクッションが施され、快適な背負い心地を提供。PORTERらしいシンプルで落ち着いたデザインが、性別問わず使いやすい魅力に。オンオフ問わず、アクティブな日常を支える一品です。
こんな人におすすめ:
軽くてスタイリッシュなリュックを探している方におすすめ。収納力と快適性を兼ね備え、通勤にも休日のお出かけにもフィットします。
シェル
PORTERは吉田カバンが誇る日本製バッグブランド。耐久性と洗練されたデザインを併せ持ち、幅広い世代に愛されています。
「シェル」は、ミリタリーのディテールをベースにした大人カジュアルなバックパック。上品で落ち着いた色味のカラーバリエーションと、コットンライクなナイロン素材が魅力的です。軽量かつ撥水性を備えており、急な雨にも安心。約22Lの容量で、普段使いにぴったりのサイズ感。フロントの2つの大型ポケットはマチ付きで収納性も高く、内装にはPCスリーブも搭載されています。ショルダーストラップや背面のクッションもしっかりしており、長時間の使用でも快適です。都会のストリートにも馴染む洗練されたルックスが特徴です。
こんな人におすすめ:
ミリタリー感のある洗練されたデザインが好きな方におすすめ。普段使いしやすいサイズ感と収納力で、街歩きにも休日のお出かけにも最適です。
ムース
PORTERは“日本製へのこだわり”を大切にするブランド。都会的なライフスタイルにマッチする機能的なバッグを展開しています。
「ムース」は、PORTERの中でも特に軽さを追求したバックパックで、ナイロンタフタ素材を使用し、驚くほど軽量な仕上がりです。撥水性にも優れており、ちょっとした雨なら問題なし。容量は約22Lで、通勤や普段のお出かけにちょうどいいサイズ感。内外に複数のポケットを備え、小物の整理もスムーズです。柔らかくナチュラルな質感と、コンパクトなフォルムでユニセックスに使いやすいのも魅力。ストレスのない毎日の相棒としておすすめです。
こんな人におすすめ:
軽さ重視の方におすすめのバックパック。撥水性もあり、通勤や休日のちょっとした外出にぴったりの、気軽に使える一品です。
Day Pack 3
Aer(エアー)は、サンフランシスコ発のミニマルかつ高機能なバッグブランド。都会生活者のための洗練された設計が特徴です。
「Day Pack 3」は、都会的なデザインと実用性を兼ね備えたAerの定番モデル。容量は約24Lで、コンパクトながらPCスリーブやオーガナイザーポケットを多数搭載。耐久性と撥水性に優れた840Dナイロンを使用し、デイリーユースからビジネスシーンまで幅広く対応します。トップとサイドからのアクセスが可能で、荷物の取り出しもスムーズ。洗練されたフォルムは、スーツスタイルにもマッチします。
こんな人におすすめ:
ミニマルで機能性の高いビジネスリュックを探している方にぴったり。都会派のスマートな通勤スタイルを支える一品です。
プログレス/Progress
master-pieceは機能性とスタイルの両立を追求する日本のブランド。タフな素材使いと都市的なデザインで、使い手のライフスタイルに寄り添うプロダクトを提供。
「Progress」は、都会的なデザインと高い収納力を併せ持つ、ハイスペックなビジネスリュックです。大きめの約27Lの容量で、複数の仕切りやポケットがあり荷物の整理がしやすいのが特徴。フロントには止水ファスナーを採用し、多少の雨にも対応可能。内部にはPC用スリーブやクッション付きポケットが装備されており、ビジネスシーンに不可欠なアイテムをしっかり収納できます。全体的に角のとれたフォルムでスーツにも馴染みやすく、見た目の印象も柔らかく洗練された印象。使い勝手とデザインを求める人にぴったりです。
こんな人におすすめ:
大容量かつスタイリッシュなリュックを探しているビジネスマンにぴったり。複数のポケットやPC収納など、実用性を重視した設計が、仕事用リュックに最適です。
フューチャー
PORTERは吉田カバンが手掛ける日本製バッグブランド。シーンを選ばず活躍する、機能美とデザイン性を兼ね備えた製品が特徴です。
「フューチャー」は、都市生活にフィットするシャープな印象のバックパックで、大容量ながらスリムなシルエットが魅力です。メイン素材には軽量で強度の高いナイロンを採用し、日常使いに求められる収納力と機動性を両立。内部にはノートPC収納スペースやペンホルダー、メッシュポケットを備え、荷物を効率的に整理できます。フロントには止水ファスナー付きポケット、背面にはスーツケース連結機能を搭載し、通勤や旅行でもストレスフリー。都会的でスタイリッシュなデザインでありながら実用性に優れ、オンオフ問わず活躍します。
こんな人におすすめ:
普段使いから出張まで、洗練された見た目と高い収納力を求める人に最適。多機能かつスマートな印象のリュックを探している方におすすめです。
フライトパック
Aerは都市生活に最適化されたスマートなバッグを展開するブランド。機能性とデザイン性のバランスに優れ、人気を集めています。
「フライトパック」は、バックパック・ショルダー・ブリーフの3WAYで使える多機能ビジネスバッグ。約28Lの容量で、短期出張にも対応できる収納力が魅力。内部にはPCスリーブやメッシュポケットを装備し、整理整頓も簡単。耐久性のあるバリスティックナイロンと撥水加工により、雨天にも強い仕様。スマートな外観は、オンオフ問わず使える汎用性の高さを誇ります。
こんな人におすすめ:
仕事用にも旅行用にも使える万能バッグを探している方に最適。機能性とデザイン性の高さが光る、優秀な3WAYバッグです。
フィットパック 3
Aerは、忙しい都市生活者のニーズに応えるために設計された、洗練されたバッグを提供するブランドです。
「フィットパック 3」は、通勤とジム通いを両立するために開発されたスマートなバックパック。約30Lの容量に加え、シューズ収納やPCスリーブ、アクセサリーポケットなど、都市生活者に嬉しい機能を多数搭載。シンプルな見た目ながら、内部構造は緻密に設計されており、荷物の整理整頓がしやすい構成。高品質な素材を使用し、撥水性・耐久性も申し分なし。スタイリッシュで使いやすく、毎日の相棒に最適です。
こんな人におすすめ:
仕事とジムの両方をこなすアクティブなビジネスパーソンにおすすめ。機能満載で見た目もスマートな頼れるバックパックです。
4万円以上のリュック
持つ人の価値観を映す、所有欲を満たす高級ラインナップ。
ストリーム / STREAM
master-pieceは、日本製の高品質にこだわりながら、都市生活にフィットする洗練されたデザインを追求するブランド。耐久性と機能性を融合させたバッグが特徴。
「STREAM」は、master-pieceの中でも特にミニマルな美しさと防水性を兼ね備えたバックパックです。耐水性に優れたオリジナル素材“MASTERTEX-05”を使用し、突然の雨でも中身をしっかり保護。容量は約22Lと普段使いにちょうどよく、ノートPC収納にも対応しており、ビジネスシーンにも活躍します。フロントポケットや止水ファスナーなど、シンプルな見た目の中に実用的なギミックを内包しており、都会的な機能美を感じさせる一品です。ショルダーや背面のクッション性も高く、長時間背負っても疲れにくい設計。まさに“使い倒せる”大人のデイパックといえます。
こんな人におすすめ:
デザイン性と機能性を両立させたいビジネスパーソンに最適。雨の日の通勤や、移動の多い日常にも安心して使える、シンプルかつ高機能なリュックを求める方におすすめです。
タイム
PORTERは日本のバッグ業界をリードする吉田カバンの代表ブランド。細部まで作り込まれたデザインと高い耐久性が多くのファンを魅了しています。
「タイム」はスクエア型のシルエットが特徴的な、都会派リュック。シンプルながらも撥水性や耐久性に優れたナイロン素材を使用し、日常の急な天候変化にも対応します。約22Lの収納スペースは、PCスリーブや小物整理用ポケットを完備しており、通勤や通学にも安心。フロントポケットの止水ファスナー、背面の通気パッド、スリムながらも体にしっかりフィットする設計など、細かな使いやすさも追求されています。ユニセックスに使えるモダンなデザインで、服装を選ばない汎用性もポイント。
こんな人におすすめ:
撥水性と使いやすさを両立した、通勤にもカジュアルにも使えるリュックを探している方におすすめ。スクエア型のすっきりした見た目で都会的に持ち歩けます。
Pro Pack 24L
Aerは、スマートな都市生活者のために生まれたブランド。洗練されたミニマルなデザインと高い実用性が人気の理由です。
「Pro Pack 24L」は、AerのPro Collectionに属するハイスペックモデル。容量24Lで、ビジネスから普段使いまで対応可能なサイズ感。専用PCスリーブやガジェット用オーガナイザーポケットを完備し、働く都市生活者に最適な設計です。素材には耐久性と撥水性に優れた1680Dバリスティックナイロンを採用。バックパネルとショルダー部分は快適性を考慮した設計で、長時間でも疲れにくい背負い心地です。
こんな人におすすめ:
ミニマルながら機能的なリュックを探している方におすすめ。通勤スタイルをスマートに格上げする上質なデザインと構造です。
ポテンシャル ver.3 / potential v3
master-pieceは、デザイン性と機能性を併せ持つ日本製バッグブランド。アウトドアと都会を繋ぐ“ギアとしての美しさ”を追求しています。
「Potential ver.3」は、現代のニーズに応える多機能バックパック。約27Lの大容量を活かし、出張やビジネス利用にも最適です。素材には高強度ナイロン“MASTERTEX-07”を採用し、防水性と耐久性の両立を実現。フロントとサイドの大型ポケット、内部にはPC・タブレット用スリーブを完備し、整理整頓もラクラク。背面にはスーツケースとの連結機能を備え、出張時のストレスも軽減。見た目はミリタリーテイストをベースにしながらも都会に馴染む洗練されたデザイン。過酷な移動でも頼れる“持ち運べるオフィス”のような存在です。
こんな人におすすめ:
多機能かつ収納力のあるリュックを探している出張族やビジネスマンに最適。雨や衝撃に強く、整理収納のしやすさでもストレスなく使える高性能モデルです。
CORDURA DOBBY 305D
AS2OV(アッソブ)は、機能性とデザイン性を両立した日本発のバッグブランド。異素材の組み合わせや多機能設計が特徴で、日常からアウトドアまで幅広く支持を集めています.
「CORDURA DOBBY 305D」は、タフな外観と緻密な収納設計が魅力の中型リュックです。摩耗に強いCORDURAナイロンを使用し、耐久性と軽量性を高次元で両立。約33Lの大容量はA3ファイルや衣類、PCなどをしっかりと収納でき、日常使いから出張まで対応可能です。背面には通気性の高いクッションパネルを採用しており、夏場でも蒸れにくく快適。フロントポケット、サイドポケット、背面アクセスポケットなど、荷物の出し入れや整理がしやすい構造が秀逸です。見た目はミリタリー調でギア感のあるルックスながら、カラーリングとフォルムは上品にまとまっており、大人の男性にもぴったりの一本です。
こんな人におすすめ:
日常でもアウトドアでも使える耐久性の高いリュックを探している方におすすめ。荷物が多くなりがちな人や、機能的で見た目も妥協したくない人に最適です。
TRAVEL PACK
Aer(エアー)は都市生活者のニーズに応えるために生まれたサンフランシスコ発のバッグブランド。機能美とミニマルなデザインが魅力です。
「TRAVEL PACK」は、Aerが展開するトラベル向けバッグの代表モデル。約33Lの容量に加え、PCスリーブ、シューズコンパートメント、メッシュポケットなど、多機能収納を完備。内部構造は整理しやすく、出張や旅行でも必要なアイテムをスマートに持ち運び可能です。外装は耐久性と撥水性に優れた840Dナイロンを使用。シンプルで洗練されたフォルムは、どんなスタイルにもマッチし、都会的な印象を与えます。
こんな人におすすめ:
出張や旅行で荷物をきれいに整理したい方におすすめ。スマートな見た目と高い機能性を両立したトラベルバッグの理想形です。
デルタ
BRIEFINGは“真のミリタリズム”をテーマに掲げ、機能美と高耐久性を追求するラグジュアリー×ミリタリー系ブランドです。
「デルタ」は、BRIEFINGの中でもスリムで洗練された印象を持つビジネス向けバックパック。容量は約18Lとコンパクトながら、PCスリーブや小物用ポケットが内外に配置され、収納力は抜群。素材には強靭なバリスティックナイロンを採用しており、撥水性・耐摩耗性も高い仕様。無駄を削ぎ落としたシンプルなフォルムと、ブラックを基調にした落ち着いた色味は、モードな印象を与え、都会的なビジネスシーンにも最適です。
こんな人におすすめ:
スマートかつ高耐久な通勤バッグを探している方におすすめ。都会的なデザインと堅牢な作りが両立した一品です。
HARRISON/ハリソン
TUMI(トゥミ)はアメリカ発のプレミアムバッグブランド。機能性と耐久性を極限まで追求したビジネスバッグの王道です。
「HARRISON/ハリソン」は、洗練されたフォルムとビジネスにも対応する機能性を備えたモデル。スリムな設計ながら、PCスリーブや小物ポケットを完備しており、通勤や外出に最適。軽量素材を使用し、ストレスのない持ち運びが可能。落ち着いた色調と上品なシルエットが特徴で、オン・オフどちらでも自然に馴染むデザインです。
こんな人におすすめ:
上品なビジネスリュックを探している方に。軽さと機能性を兼ね備えた実力派リュックです。
リフト
PORTERは品質と機能を追求する吉田カバンの代表ブランド。日本のクラフトマンシップが息づいた長く愛されるバッグを展開しています。
「リフト」はその名の通り、“運ぶ・持つ”というバッグの本質にフォーカスした、洗練されたビジネス対応型バックパックです。素材には艶のあるナイロンツイルを使用し、高級感と耐久性を兼ね備えています。メイン収納はA4サイズ対応で、PCスリーブ、ペンホルダー、メッシュポケットなどの整理収納に優れたオーガナイザーを完備。背面にはスーツケース固定ベルトも付属し、出張にも対応可能です。見た目はシンプルながら、細部にまで計算された美しい設計で、どんなビジネスファッションにも調和します。
こんな人におすすめ:
ビジネスでもカジュアルでも品よく使いたい人におすすめ。高級感のある素材と機能的な構造で、スマートな日常をサポートします。
プロテクション
PORTERは吉田カバンが展開するメイドインジャパンのバッグブランド。高品質な素材と機能的な設計で、ビジネスからカジュアルまで幅広く支持されています。
「プロテクション」は、PORTERが提案する抗菌仕様のビジネス対応型バックパック。強度の高いオリジナルナイロン素材をベースに、裏面には抗菌・防臭機能を備えた素材を採用。約22Lの容量に加え、メイン収納にはノートPCや書類、ペン、ガジェット類をスマートに整理できるオーガナイザーを搭載。前面ポケットやサイドポケットも豊富で、日常の使い勝手を意識した設計になっています。背面パッドとショルダーストラップにはクッション性があり、長時間の通勤にも適応。無駄のないデザインで、スーツにもよく合う洗練されたルックスが魅力の一品です。
こんな人におすすめ:
清潔感と機能性を求めるビジネスマンにおすすめ。抗菌仕様で日常的に安心して使え、都会的なデザインが通勤スタイルにもぴったりハマります。
ネオトリニティライナー/3WAY
BRIEFING(ブリーフィング)はアメリカ製にこだわったタフなミリタリーデザインと実用性の高さで人気を誇るプレミアムバッグブランドです。
「ネオトリニティライナー/3WAY」は、BRIEFINGのフラッグシップとも言える多機能ビジネスバッグ。ブリーフケース、ショルダー、バックパックの3WAY仕様で、状況に応じて持ち方を変更可能。内部はPCスリーブや書類収納、ペンホルダーなどが整備されており、ビジネスの場面で高い利便性を発揮します。表地は撥水加工されたナイロンで、耐久性と実用性を両立。シンプルで落ち着いたデザインは、スーツにも私服にもマッチします。
こんな人におすすめ:
仕事でリュック・ブリーフを併用したい方におすすめ。1つで3通り使える高機能設計で、毎日の通勤から出張まで幅広く対応します。
アタック パック
BRIEFING(ブリーフィング)はアメリカ製にこだわったタフなミリタリーデザインと実用性の高さで人気を誇るプレミアムバッグブランドです。
「アタック パック」は、BRIEFINGの本格派ミリタリーテイストを取り入れたデイパック。MADE IN USAならではの高い品質とタフな構造が特徴で、耐久性の高いバリスティックナイロンを採用。約22Lの容量で、PCスリーブや多機能ポケットも完備し、ビジネスにも対応します。無骨な外観ながら、内部構造は非常に整っており、日常使いから出張まで活躍。ブランドらしさが際立つディテールと実用性を両立した一品です。
こんな人におすすめ:
高品質・高耐久の本格派バッグを探している方に最適。ミリタリーデザインと洗練された使い勝手が魅力のプレミアムリュックです。
BRIEFING SLIM PACK MW GENII ブリーフィング スリム パック
BRIEFING(ブリーフィング)は、高品質なバリスティックナイロンを使い、軍用スペックの強靭さとビジネスユースの洗練されたデザインを融合したバッグブランドです。
「SLIM PACK MW GENII」は、BRIEFINGらしいタフな素材感とスマートなフォルムが特徴のスリムバックパック。容量は約22Lとコンパクトながら、PCスリーブやマルチポケットが充実しており、必要なものを効率的に収納できます。バリスティックナイロン製の堅牢な外装と、内部の丁寧な仕切り構造により、ビジネスシーンに最適な整理整頓が可能。無駄のないシャープなデザインはスーツにも馴染み、上品で信頼感のある印象を演出します。
こんな人におすすめ:
機能性と洗練されたデザインを両立したいビジネスパーソンにおすすめ。ミニマルでありながら抜群の収納力と耐久性を誇るリュックです。
アルファスリー
TUMI(トゥミ)はアメリカ発のプレミアムバッグブランド。機能性と耐久性を極限まで追求したビジネスバッグの王道です。
「アルファスリー」は、TUMIの象徴的なビジネスバックパック。高強度のバリスティックナイロンを採用し、衝撃吸収パッド付きのPCスリーブやUSBポート、スマートトラッキング機能など最先端の機能を多数搭載。収納は緻密に設計されており、ガジェットや書類の整理に最適。出張や日常のビジネスシーンでも安心して使える、機能性と品格を兼ね備えたプレミアムモデルです。
こんな人におすすめ:
ワンランク上のビジネスバッグを求める方に。耐久性・収納力・洗練された外観のすべてを兼ね備えた最高峰のバックパックです。
フォース
PORTERは日本の老舗メーカー吉田カバンによるバッグブランド。ミリタリーテイストや機能的なデザインが特徴のモデルも多く展開。
「フォース」は、軍用バッグをモチーフにしたミリタリーデザインが特徴の大容量バックパック。約27Lの容量で、PC収納を含む複数のポケットを搭載。表地にはナイロンツイルを使用し、軽量かつ耐久性にも優れています。カーキやブラックなどのアースカラー展開で、カジュアルなスタイルに自然と馴染むデザイン。ドローコードや大型ポケットなどギア感のある作りが特徴で、普段使いから1泊旅行にも対応。ファッション性と収納力を兼ね備えた優秀モデルです。
こんな人におすすめ:
ラフで機能的なバックパックを探している方におすすめ。容量・収納力・デザイン性のバランスがよく、通勤や旅行にも幅広く活躍します。
SQ PACK
BRIEFINGは、ミリタリー由来の機能性と洗練されたデザインを融合し、ハイエンドユーザーからも絶大な支持を集めるバッグブランドです。
「SQ PACK」は、BRIEFINGが展開する3WAY仕様の多機能ビジネスリュック。ショルダー・ブリーフ・バックパックとして使用できる柔軟な設計が特長です。PCスリーブ、オーガナイザーポケット、フロントアクセス付きの収納スペースなど、内部構造も充実。耐久性の高い素材と撥水加工により、天候に左右されず使用可能。出張や日常のビジネスシーンで重宝される、頼りになる相棒です。
こんな人におすすめ:
出張や外出の多いビジネスマンに最適な多機能バッグ。高い収納性と耐久性を備えつつ、上品なルックスで幅広いシーンに対応します。
よくある質問
- Q1. スーツにリュックは合いますか?
- はい。最近は“スーツ×リュック”が定番化。ミニマルで上品なデザインを選べば問題ありません。
- Q2. ビジネスリュックの最適容量は?
- 20〜25Lがベスト。ノートPC・A4ファイル・水筒がしっかり入ります。
- Q3. どの素材が長持ちしますか?
- バリスティックナイロンやコーデュラ素材は耐久性が高く、型崩れしにくいです。
- Q4. 自立するリュックって便利?
- 非常に便利です。オフィスや電車内で倒れず、荷物の出し入れもスムーズ。
- Q5. PC収納付きは必須ですか?
- ビジネス用途では必須です。クッション付きの独立ポケットがあると安心です。
まとめ|自分にぴったりの一軍リュックを
毎日の通勤・通学に使うからこそ、使い勝手も見た目も妥協せずに選びたい。
あなたのライフスタイルに寄り添う「一軍リュック」が見つかれば幸いです。
コメント